運営会社
「パステルIT新聞」は、株式会社サンロフト パステルIT新聞事務局が発行しています。
パステルIT新聞事務局は「手作りの温かさ」を大切に、幼稚園・保育園の業務に関わっている方々の想いを尊重して本当に必要なITの情報をシンプルにお伝えすることを目指しています。 電話サポート、パソコンなどの機器、ホームページ制作のご提案を通じて、幼稚園・保育園が、より豊かで楽しい空間となることを願っています。
運営会社
社名 | 株式会社サンロフト |
設立年月 | 昭和43年(1968年)7月1日 有)朋電舎家電販売設立 平成4年(1992年)4月1日 株)サンロフトに社名変更 |
所在地 | 〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋436-1 TEL:054-626-3366 FAX:054-626-3371 |
資本金 | 3,000万円 |
代表取締役社長 | 中村 雄 |
従業員 | 正社員:男性23名 女性27名 計50名(平均年齢 37.4歳) パート・契約:パート12名 契約3名 嘱託1名 計16名(平均年齢 46.2歳) 合計:66名(平均年齢 39.5歳) (2025年7月1日現在) |
ご提供サービス
パステルIT新聞
教育・保育の現場でITが活かされることを目指し、2008年に
「パステルIT新聞」を創刊しました。幼稚園・保育園・認定こども園の理事長・園長先生や一般の保育者にも購読されています。
ホームページ制作
園の第一印象を決めるホームページを、時代に合ったデザイン・構成で制作。「その園ならでは」の魅力を引き出し、保護者や求職者の心を惹きつけるホームページで、選ばれる園づくりを支援します。
パステルApps
クラウド上で園児・保護者・職員の情報を一括管理し、出欠確認、預かり・延長保育などの園業務を支援するサービス。事務業務を効率化し、先生たちの時間の創出や園内での情報共有の向上などが期待できます。
nanoty
園で働く先生の声から生まれた、園内情報共有サービスです。紙で管理している職員室の情報をデジタル化し、いつでもどこでも簡単に確認。働き方が異なる先生とも情報共有が可能です。
わたしたちは「園づくり・人づくり」を
支えるパートナーです
教育・保育の質向上、保育者不足、園に求められる機能の多様化・・・
様々な課題がある中、ICTの活用によって解決できることは多々あります。
パステルを運営する株式会社サンロフトは、静岡県焼津市で創業したIT企業です。
約20年前に、保育者のためのITサポートセンターを開設したことから
教育・保育現場を支援するパステル事業がスタートしました。
開設当初の「pass・tell(対話してつなげる)」という想いを大切に、
先生たちと対話しながら、よりよい課題解決へとつなげる活動に取り組んでいます。
「教育・保育」という仕事に、やりがいや誇りを持ち続けてもらえるように。
先生たちが目指す理想の「園づくり・人づくり」に、
ICT活用のサポートを軸として、応援できたらうれしく思います。
そして、先生が子どもたちと向き合う時間を増やし、より深くかかわることで、
子どもたちの健やかな成長をさらに支えることができる未来を目指します。